高3の牧場体験コースは、15名の生徒が参加し、埼玉県上尾市の榎本牧場を訪れ、酪農体験とバーベキューを行いました。
![]() |
|
上尾駅からバスでおよそ40分。ようやく着きました。 | |
![]() |
![]() |
まずはバター作り。 | ペットボトルに入れた、絞りたての牛乳を手で振って作ります。 |
![]() |
![]() |
計10分ほど振ると、牛乳が脂肪と水分に分かれ、無塩バターになります。 | バターを濾しとってもらい、クラッカーにつけて味わいます。 |
![]() |
![]() |
乳搾り体験。 | 子牛に乳を飲ませています。 |
![]() |
![]() |
大人の牛に餌をやっています。 | 牛の体のブラッシング。 |
![]() |
![]() |
牧場体験後はバーベキュー。設備はありますが、食材は牧場では売っていないので、前日にめいめいで買った物を持ち寄りました。 | しかし、火がなかなかつきません。 |
![]() |
![]() |
自分でガスコンロを持ち込む者や、串に刺す段階から焼き鳥を作る者も。焼き鳥の生徒はタレまで自作しました。 | ようやく火がつき、焼き始めました。 |
![]() |
![]() |
ラムやセンマイやホルモンなど、何とか焼けました。但し、14時解散の予定が、火をつけるのに手間取ったため、17時解散になってしまいました(14時のバスを逃すと17時までバスがなかったため)。 |