学園案内
校長挨拶
沿革
校章・校歌
施設紹介
記念事業
麻布の教育
教育理念
各教科の紹介
卒業生の進路状況
学校生活
年間行事
文化祭
運動会
国際交流
麻布の近況
クラブ紹介
PTA活動
中学入試
募集要項
事前登録・出願
中学入試Q&A
受験風景
イベント情報
施設紹介
入試実績
過去問題販売
事務室だより
在校生・保護者の方へ
卒業生の方へ
学内向けお知らせ
在校生・保護者の方へ
卒業生の方へ
メディア・塾関係者の方へ
採用情報
ご寄付・ご支援のお願い
図書館だより
お知らせ
交通アクセス
お問い合わせ
個人情報保護方針
サイトマップ
日本語
English
简体中文
한글
在校生・保護者の方へ
卒業生の方へ
交通アクセス
お問い合わせ
日本語
English
简体中文
한글
学園案内
学園案内TOP
校長挨拶
沿革
校章・校歌
施設紹介
記念事業
麻布の教育
教育理念
各教科の紹介
卒業生の進路状況
学校生活
学校生活TOP
年間行事
文化祭
運動会
国際交流
麻布の近況
クラブ紹介
PTA活動
中学入試
中学入試TOP
募集要項
事前登録・出願
中学入試Q&A
受験風景
イベント情報
施設紹介
入試実績
過去問題販売
事務室だより
在校生・保護者の方へ
卒業生の方へ
学内向けお知らせ
国際交流
ホーム
学校生活
国際交流
国際交流活動報告
2023年度ガーナよさこい交流
2023年度ガーナよさこい交流
2023.08.31
8月20日から27日にかけ、19名のガーナの学生たちが来日した東京研修のプログラムに参加しました。
1日目 自己紹介をしながら互いの国のことを聞いています
この時の話題から翌日のプログラム用にクイズを作っています
2日目、港区にある麻布中高生プラザに来ていた小学生にガーナクイズ大会を開催しました。
ジャンベ(民族楽器・太鼓)のパフォーマンスの準備をするガーナの学生たち
日本の学生もジャンベに挑戦しました
3日目 7つのコースに分かれて都内観光をしました。これは清澄白河にあるガラス工房で万華鏡を作る体験コース。
4日目 プログラムに協賛してくださっているロッテのチョコレート工場を見学しに行きました。
工場見学記念撮影コーナー
5日目 海洋プラスティック問題の学習会をJAMSTECの横浜事務所で行いました。
午後は学校でよさこいの練習です
大使館見学ができなかったのでガーナ料理を味わう会を開き、麻布以外の学校の生徒とも交流することができました。
他校の日本人学生との交流も楽しいものです
7日目 前日は屋外でみっちりよさこいの練習をし、この日は表参道のよさこい祭りの奉納演舞を見学に行きました。
8日目 原宿表参道の「元気祭」にロッテガーナよさこい連として参加しました。
表参道を練り踊ります
原宿駅横のステージ演舞
夜は打ち上げパーティで盛り上がりました
ガーナの生徒は翌日から福島県の猪苗代研修に向かいました。
国際交流トップに戻る
学校生活
年間行事
入学式
文化祭
運動会
江原先生墓前祭
学年行事
卒業式
国際交流
年間スケジュール
提携校の紹介
活動報告
麻布の近況
クラブ紹介
活動実績一覧
PTA活動
年別アーカイブ
2023年
2019年
2018年
2017年
在校生・
保護者の方へ
卒業生の方へ
メディア・
塾関係者の方へ
ご支援を
お考えの皆様
ホーム・カミング・デイ
旧ホームページはこちら