6月22日 クラス懇親会の様子2019.06.23
6月22日(土)に、今年度初の「クラス懇親会」が開催されました。中学1年保護者による当日の様子をご紹介いたします。
麻布に入学して初めての懇親会でした。例年と異なり終礼後すぐの開催だったため、短い時間で懇親会の準備をすることになりましたが、お手伝いしてくださる保護者が多く、あたたかい雰囲気で始めることができました。
各クラス、ほとんどの保護者が出席されたなか、いくつかの班に分かれてお食事をいただきました。お弁当は会話を楽しみながらいただきやすい量でした。麻布学園の焼き印を入れたどら焼きは、ふわふわで優しい甘さが心地よく、お弁当とあわせて大好評でした。
部活やクラス旅行の情報交換など、同じ歳の息子をもつ保護者ならではの話題は尽きません。さらにお食事を終えたころには正副担任の先生方をお招きして、各班でお話を伺いました。先生方からは、子どもたちの教室での様子や「麻布らしいお話」などをお聞かせいただき、大いに盛り上がりました。早くも「次はいつですか」といったお問い合わせがあり、保護者にとっても楽しい学園生活が始まったようですね。
楽しい時間を過ごしました。 お弁当は懇親会にぴったりでした。 どら焼きのおいしさにはファン続出でした。