施設紹介

  1. ホーム
  2. 学園案内
  3. 施設紹介
  4. 創立100周年記念館

創立100周年記念館

創立100周年記念館は、生徒たちの自主的な学習と課外活動の充実とを願って、1995年6月に完成しました。
地階には19のクラブ部室、1階には分割授業やゼミナール用の小教室3室と情報科実習室、そして2階、3階には、図書館が配置されています。

図書館

図書館

図書館には以下のような設備があります。

1.資料検索用コンピュータ端末(OPAC)

2階(カウンターおよびカウンター横)には4台のパソコンが置かれています。これらは、OPAC(Online Public Access Cata-logue)と呼ばれる資料検索用の端末で、図書館が所蔵する資料(雑誌や新聞は除く)の検索ができるようになっています。

2.閉架書庫

開架式書架の他に、3階には、電動式集密書架となっている閉架書庫があります。そこに収められている資料も検索ができ、原則として閲覧・貸し出しもできます。

3.AV(Audio Visual)コーナー

AV(AudioVisual)コーナー2階には、DVD(BD)やCDなどのAV資料を視聴する8つのブースがあります。DVD(BD)資料は約1,500点、CD資料は約1,700点あります。また、今では見かけなくなったLDやビデオテープを視聴できる機材も残してあり、それらの資料も約400点あります。

4.レファレンスコーナー

2階には、各種の基本的な統計資料や参考資料案内などを配架した書架と、インターネットが利用できるパソコン2台とプリンター1台が設置してあります。

5.参考図書、豪華本コーナー

3階には、約3,200冊に及ぶ各種の参考書、豪華な美術書や地図などが、随時閲覧可能な状態で置かれています。

6.コンピュータスペース

2階には、パソコンおよび周辺機器を設置したコーナーが設けてあります。全部で16台(Windows:15台、Macintosh:1台)すべてインターネットが利用できます。

小教室

少人数ゼミ形式の教室

記念館の1階には3つの小教室があり、英語の分割授業、社会科ゼミなど、少人数での授業で使われています。

小教室

情報教室

最新の情報授業

記念館の1階に情報教室があります。最新Windows機を1人1台占有し、高速ネットワークでストレスの無い作業ができます。
中学1年生では週に1時間、技術の授業で使用します。正確で速いタッチタイピングのトレーニングから基本的な文書作成、表計算、プレゼンテーションのソフトの使用方法を基礎から学び、簡単なプログラミングも行います。

高校2年生では週に1時間、情報の授業で使用します。基本的なパソコンスキルの習得や情報社会における基礎知識を学びます。
また様々なデジタル機器を扱って、情報の発信力を養うためのプレゼンテーションをします。コンピュータグラフィックスのソフトを使い、プログラミングも行います。また教養総合の授業ではコンピュータを使ったプログラミングの授業や、動画編集ソフトなどを使用した講座でも情報教室は使用されます。

小教室
小教室