ご利用案内

図書館の設備・資料の利用方法

利用者

在校生、麻布中学校・麻布高等学校の教職員、および学校が認めた方であれば誰でも利用できます。
(卒業生や保護者の方も利用できます。)

図書館の開館時間(原則)

月曜日~金曜日 午前9:00~午後5:30
土曜日     午前9:00~午後1:00

休館日

日曜日及び国民の祝日
本校創立記念日及び本校休校日
春・夏・冬期休暇中の一定日
※臨時に休館する場合は、事前に掲示等でお知らせします。

図書館の設備・資料の利用方法

資料の利用

館内の開架式書架の図書はすべて自由に閲覧できます。また、閉架書庫内にある図書を閲覧したい場合は、カウンターに申し出てください。

① 貸し出しができる資料...一般図書(語学教材)、CD、雑誌のバックナンバー
② 1回に借りられる点数と期間
・図書...原則として3冊まで、1週間。
・CD...2タイトルまで、1週間。(複数枚組のものは1タイトル扱いです)
・雑誌...1タイトル、1週間。
③ 電子資料(館内利用のみ)の利用
・カウンターに申し出て、ディスクを受け取ってください。
・資料はコンピュータスペースのパソコンで利用してください。原則として貸し出しはできません。
④ 特別貸し出し
・長期休暇中の貸し出し
春・夏・冬の長期休暇に際しては、図書の貸し出し上限を原則として5冊、CDを3タイトルまでにします。
返却日は次の学期の始業式の日です。

一夜(時間)貸し出し

原則的に貸し出しをしない資料も、一晩に限ってあるいは短時間に限って、貸し出すことがあります。一夜貸し出しの場合は、次の日の開館時に返却することを条件とします。また、時間貸し出しの場合は、利用時間が終了したらすぐに返却してください。貸し出しは、主に参考図書・豪華本について適用します。詳しくは、カウンターのスタッフに尋ねてください。

図書館利用のルール

  • ① 他人の迷惑になるような行為はしない。
  • ② 閲覧した資料は必ず元のところに戻す。
  • ③ 借りた資料の返却日を厳守する。
  • ④ スタッフの指示に従うこと。