2020年度 高等学校卒業を祝う会2021.03.17
高校卒業式後、教室での昼食休憩をとり、祝う会が行われました。
例年は立食形式で行うのですが、今年度は着席したままでの短時間の会となりました。
卒業式での緊張もなくなって、皆やわらかい表情になっています。
ダンス部のパフォーマンスで始まりました。 司会も生徒が行います。 クラシックの演奏も。W.A.モーツァルト/歌劇「フィガロの結婚」序曲 K.492 ここから、学年会による特別表彰が続きます。学年旅行の助成金申請に尽力しました。 福利厚生功労賞。掃除につとめ、教室美化に貢献。 文武両道賞。柔道寒稽古に5年間皆勤。 準精勤賞。海外在学のため正式な精勤にはなりませんでしたが、無遅刻無欠席でした。 感謝状。学内で負傷した教員を発見し、保健室へ運んでくれました。 学年会による特別表彰の最後は卒業アルバム委員会へ。受験勉強と両立しました。 学年主任による挨拶&熱唱。感動に包まれました。 祝う会の終了後、中庭で集合写真を撮影。1組。 2組。 3組。 4組。 5組。 6組。 7組。