麻布の近況一覧(2024年)
-
- 中1世界 2学期課外学習(ドイツのリンゴケーキ作り)
- 2024.12.31 UP学校のようす
- 2学期にヨーロッパのことについて学んだので、課外学習ではアプフェルシュトゥルーデルというリンゴを使ったケーキ作りに挑戦しました。...
-
- 中3学年旅行 島根コース
- 2024.11.20 UP学年行事
- 10月10日から12日の2泊3日の日程で,島根県に学年旅行(修学旅行)に行ってきました.1日目は全員で出雲大社を訪問し,2日目は班ごとの自...
-
- 中3学年旅行 大阪コース
- 2024.11.07 UP学年行事
- 2泊3日で大阪を訪問しました。初日は万博公園を見学,2日目は環状線内の大阪城や新世界地区などを見学,3日目は班別自主研修という旅程でした。...
-
- 都心で「ポイントハンティング」をしました~学年行事(中1)
- 2024.11.04 UP学校行事
- 中1の学年行事二日目は「ポイントハンティング」。3~5名のチームで,3時間の制限時間で,歩いて探した指定ポイントを,メンバーの写真に収めて...
-
- 沼津で江原先生のお墓にお参りしてきました~学年行事(中1)~
- 2024.11.04 UP学校行事
- 天気も気温も快適になった10月10日,中一は全員で,学園創設者の江原素六先生のお墓にお参りしてきました。一学期に読んだ,加藤史朗『江原素...
-
- 進路ガイダンス2024
- 2024.11.03 UP学校のようす
- 10/26(土)に進路ガイダンスが催されました。毎年、この時期は高1や高2が自分の進路を見つめ、次年度に選択する授業を決める重要な時期です...
-
- 高2学年旅行 四国コース
- 2024.11.02 UP学年行事
- 3泊4日で四国4県を巡ってきました。天気にも恵まれて、四国の魅力を堪能することができました。...
-
- 高2学年旅行 紀州コース
- 2024.10.24 UP学校行事
- 3泊4日で、和歌山県・三重県に修学旅行に行きました。熊野古道を歩きながら熊野三山と伊勢神宮、答志島を訪れるコースです。連日、暑いくらいの晴...
-
- 高2学年旅行 宮古島コース
- 2024.10.23 UP学校行事
- 3泊4日で、宮古島に修学旅行に行きました。天気にも恵まれ、いろいろな体験をすることもできました。
-
- 高1学年行事「鍾乳洞コース」
- 2024.10.15 UP学年行事
- 10/10(木)に高1の41名で奥多摩、日原鍾乳洞に行ってきました。 前日の雨で増水していたため、奥多摩の河原には降りられませんでしたが、...
-
- 中2学年行事 相模湖慰霊遠足
- 2024.10.14 UP学校行事
- 2024年度の中2は、10月11日(金)学年行事2日目に、学年全体で相模湖へ慰霊遠足を行いました。 70年前の10月8日、本校の生徒と教員...
-
- 中2学年行事 小田原コース
- 2024.10.14 UP学校行事
- 2024年度の中2は、10月10日(木)、学年行事で次の4つのコースに分かれました。 メトロポイントハンティング 横浜観光 山梨観光 小田...