麻布の近況一覧(2020年)
-
- 文化祭(第2弾)
- 2020.11.01 UP文化祭
- 文化祭の様子の続きです。
-
- 文化祭開催中
- 2020.11.01 UP学校行事
- 10月31日(土)、11月1日(日)に文化祭が開催されています。入場は在学生とその保護者に限っているため、校内は例年に比べると人がかなり少...
-
- アメリカ留学中の活躍
- 2020.10.28 UP生徒の活躍
- 昨年9月から今年6月までIF(International Fellowship)でアメリカ・オクラホマ州に留学した殿村康徳君が、FFA(米...
-
- 文部科学大臣表彰をいただきました
- 2020.10.02 UP生徒の活躍
- 高校3年の相哲人くんと、梶村健くんがそれぞれ文部科学大臣表彰をいただきました。 相くんは第52回国際化学オリンピック(トルコ大会)に日本代...
-
- 国際化学オリンピックで銀賞を受賞!
- 2020.10.02 UP生徒の活躍
- 2020年7月に行われた第52回国際化学オリンピック(トルコ大会)は新型コロナウイルスの流行により、各国の高校生が自国からそれぞれオンライ...
-
- 本校の2020年度文化祭について②
- 2020.09.10 UP学校行事
- 今年度の文化祭の実施の可否および開催形態については文化祭実行委員会と協議を重ねながら学園として検討してまいりましたが、この度、本校生徒の保...
-
- 【速報版】国際化学オリンピックで銀賞を獲得!
- 2020.07.31 UP生徒の活躍
- IChO2020(2020年度国際化学オリンピック・トルコ大会)は、新型コロナウイルスの影響で、各国代表の高校生がオンラインで参加し、化学...
-
- 科学地理オリンピック日本選手権・国際地理オリンピック日本代表選抜大会表彰式
- 2020.07.27 UP生徒の活躍
- 2020年2月の第2次選抜を経て、3月に2020年度の科学地理オリンピックのメダリストが発表されました。今年も麻布から、現在高3の梶村健君...
-
- バックギャモン・グランドマスター
- 2020.07.17 UP生徒の活躍
- 高2-1組の名城健太郎君が、バックギャモンのグランドマスターに認定されました。日本人のグランドマスターは10人未満という貴重な資格です。...
-
- 対面授業が始まりました
- 2020.06.12 UP学校のようす
- 中1の物理実験の様子です。通常の半分の人数で授業を行っています。鏡を使った光の反射の実験を行いました。記念すべき麻布での初実験です。...
-
- 入学式が行われました
- 2020.06.10 UP学校行事
- 2020年度の入学式が6月6日に行われました。密を避けるために保護者は参列せず、生徒のみの異例の入学式でした。しかし、校長や代表の在校生代...
-
- 教養総合 針仕事手習い
- 2020.06.05 UP教養総合
- 本年度1学期の教養総合「針仕事手習い」では、学校でミシンを用いての被服制作...でしたが、それが困難となったため、急遽予定を変更してオンラ...