学年行事 高1 お料理グランプリ2022.10.15
10/14(木)学年行事2日目、高1企画の一つで料理を行いました。
調理実習では、決められたものを時間制約の中で作りますが、
今回は自由度を高めて、趣向を変えて以下のルールで実施しました。
・共通メニューとして、「ご飯」を用意。
・ご飯に合わせた、「おかず+汁物」の献立を班ごとに考案。
・材料費は班員×500円を上限とする。
・買い出し時間・食材金額・調理・片付けで各班を評価。
調理や片付けについては、どの班も手際よく行っていました。コロナ禍の中で、家での料理を実践している生徒が多く、そのあたりの経験が活かされたのではないでしょうか。
手作りタルタルソースがポイントのチキン南蛮 当初は唐揚げと聞いていたけど、生姜焼きに変更⁈サラダの色どりがよい ペッパーライス。ガッツリ系です。 鶏肉のトマトソース煮とかきたま汁。色合いが見事です。 親子丼と味噌汁、さつまいも。 もうひと班生姜焼き。キャベツの上に乗せるのがいいですね。 もうひと班チキン南蛮。大きな鶏肉に苦戦しました。 ガーリックライスと豚キムチ、かきたま汁。