2023年度1学期 中1世界 課外学習 インドの小さな村の物語2023.07.13
NPO法人ウォールアートプロジェクトの共同代表、浜尾和徳さんにお越しいただき、人生を豊かに生きることをテーマに、インドの小さな村の様子をお話ししていただきました。
ウォールアートプロジェクトの概要について説明していただきました。インド(日本)の学校の教室を舞台に開催される芸術祭を通じて、教育のこと、地域のことを皆で考えるプロジェクトです。 途中、ヒンディー語講座もありました。अच्छा है!(アッチャー ハェ:いいですね!) ワルリ族という少数民族の村では、結婚式にこのような絵を壁に描くそうです。 ワルリ族の人とWhatsAppのテレビ通話でつなぎ、村の様子を中継してもらいました。 ワルリ族のレシピでチャイを作っていただきました。 スパイス(シナモン カルダモン クローブ ジンジャー)をつぶすところから作ります。 少量のお湯でスパイスだけ煮ます。 牛乳を加えてさらに煮ます。まだ茶葉はいれません。 最後に茶葉をいれて沸騰直前で火を止めます。 ほっと一息。 ヒンディー語の「旅の指差し会話帳」 あっと言う間の2時間でした。