麻布の近況一覧(生徒の活躍)
-
- 日本倫理・哲学グランプリ
- 2021.01.08 UP生徒の活躍
- 高3の上野瑠加くんが日本倫理・哲学グランプリ2020で銅賞を受賞しました。 応募された作品の中で上位9選に入ったとのことです。 おめでとう...
-
- アメリカ留学中の活躍
- 2020.10.28 UP生徒の活躍
- 昨年9月から今年6月までIF(International Fellowship)でアメリカ・オクラホマ州に留学した殿村康徳君が、FFA(米...
-
- 文部科学大臣表彰をいただきました
- 2020.10.02 UP生徒の活躍
- 高校3年の相哲人くんと、梶村健くんがそれぞれ文部科学大臣表彰をいただきました。 相くんは第52回国際化学オリンピック(トルコ大会)に日本代...
-
- 国際化学オリンピックで銀賞を受賞!
- 2020.10.02 UP生徒の活躍
- 2020年7月に行われた第52回国際化学オリンピック(トルコ大会)は新型コロナウイルスの流行により、各国の高校生が自国からそれぞれオンライ...
-
- 【速報版】国際化学オリンピックで銀賞を獲得!
- 2020.07.31 UP生徒の活躍
- IChO2020(2020年度国際化学オリンピック・トルコ大会)は、新型コロナウイルスの影響で、各国代表の高校生がオンラインで参加し、化学...
-
- 科学地理オリンピック日本選手権・国際地理オリンピック日本代表選抜大会表彰式
- 2020.07.27 UP生徒の活躍
- 2020年2月の第2次選抜を経て、3月に2020年度の科学地理オリンピックのメダリストが発表されました。今年も麻布から、現在高3の梶村健君...
-
- バックギャモン・グランドマスター
- 2020.07.17 UP生徒の活躍
- 高2-1組の名城健太郎君が、バックギャモンのグランドマスターに認定されました。日本人のグランドマスターは10人未満という貴重な資格です。...
-
- 言語学オリンピック
- 2020.02.15 UP生徒の活躍
- 2019年末に開催された言語学オリンピック日本大会に高1の小田剛也君が出場し、日本代表選手としてアジア大会に進出することになりました。アジ...
-
- 中2地理 夏の課題「環境地図作品展への応募」表彰式
- 2019.12.20 UP生徒の活躍
- 夏の課題の一つに「環境地図展への応募」作品の作成がある。自分の関心にもとづいて、身近なテーマを調査し統計地図や分布図を作成する、というもの...
-
- 科学の甲子園東京大会にて表彰
- 2019.11.27 UP生徒の活躍
- 11月10日に都立多摩科学技術高校にて「科学の甲子園東京大会」が行われ、高2の生徒6名で参加してきました。物理、化学、生物、地学、数学、情...
-
- 化学グランプリで受賞
- 2019.10.02 UP生徒の活躍
- 化学グランプリは化学に自信のある全国の高校生がチャレンジする、いわば化学の甲子園とも言える大会です。 今年の化学グランプリの参加者は3...
-
- ガーナよさこい2019
- 2019.09.06 UP生徒の活躍
- ガーナよさこいに参加しました。ガーナの高校生と日本の高校生(麻布、土佐、大妻中野)が表参道・原宿でよさこいを踊り、交流を深めました。くわし...